皆さんまた面白いガジェットを見つけました!
なんとスマホを見つけて勝手に充電してくれる
スマホ自動探索充電ロボが発表されたんです!
スマホ自動探索充電ロボって長いな。
噛んでしまいそうだ(笑)
本当にその名の通りなんですがこのロボには
カメラと距離測定センサーなどの機能も付いていて卓上の障害物などを
画像認識で避けてスマホを見つけ出し勝手に充電し、充電が完了すると
自動的に充電ロボ自身の充電器の場所に帰っていくそうです!
簡単にいうと掃除機のルンバみたいなもんですね!
掃除機の充電機バージョンみたいな(笑)
スポンサーリンク
試作段階らしいんですけどこれがプロトタイプの
スマホ自動探索充電ロボらしいです(笑)
まだ発売日とかは未定みたいなんですけど3月24日~3月26日に東京・世田谷区の二子玉川 蔦谷家電2階で開催される展示イベント「Android Experiments OBJECT」で出展されることが
決まったみたいですので発売も近いんじゃないかなと思います!
これがあれば充電をし忘れて寝てしまうことはなくなるぞー(笑)
でも高そうだよね。。
1万円超えそうだなー。。
1万円超えるんだったらさすがにUSBケーブルで私は我慢します(笑)
それにしてもこのガジェットもそうなんですけどどんどん機械任せな
世界になってきていますね。
自動の掃除機のルンバが出てきた時でもびっくりしたのにその技術を
使えば簡単にできちゃうのかな?
どんどん楽な世界になっちゃう。
だから太るのか。。(笑)
機械の普及はとてもうれしいんですけど仕事が機会に奪われて行って
職を失う人が増えていきそうで怖いんですよね。
それとAI(人工知能)の都市伝説も冗談とは思えないほどにAIの
性能が良すぎて本当にAIに支配される未来がこないかなって思っちゃいます。
複雑な心境ですな。。。
一番自動になってほしいのは車の運転なんだよな。
ちょこちょこ開発されてはいるけど大丈夫なのか心配です。
まあこれで大丈夫だと運転代行社は必要なくなってしまうので
先程言ったように機械に職を奪われてしまいます。
この問題は難しいや。(笑)